はじめてみる顔のシスターが結構いた。
エスプレッソ飲んでタッチアンドゴー。
店長に「はやすぎねえ?」といわれる。
まあ5分ぐらいしかいなかったからな。
KFC
晩飯はケンタッキーフライドチキン。
JAM-Akihabara
休憩。
ウィルキンソンジンジャエール。
ちささんとくいなさんとちょっとお話をした。
秋葉
天気いいのでデジカメで写真を撮る。って言ってもビル写真ばっかりだけどな。
St.GraceCourt
アイスロイヤルミルクティー。
そして、やっと読破。やったー。
Cafe With Cat
昼食後、やっぱり家にいると誘惑が多いので外出。
今週はコーヒーゼリーかー。食べなくちゃ。
あとアイスカプチーノ飲みながら1時間ぐらい読書。
読書続き
あんまりモチベーションあがらないけどとりあえず読まねばなるまい。
自分を鼓舞するということ
以前はできていたことが、ずうっとできなくて、苦しんできたけど、そんな旅も、もう終わりにできるのかもしれません。
もう、5年ぐらい前ですが、それまで仕事人間で仕事のことだけをがんばってきた先が、過負荷に耐えられなくなって、休職という結果でした。
それ以来、踏ん張りが利かなくなって現在に至ります。
倒れる前までは上司もよくしてくれたし、給料もそれなりにもらえてました。
でも、「こいつは使えない」と思われて以降、いくらそれまで貢献してきても、その評価はまったくなくなりました。
そして、休職明けに会社の賃金体制が年功序列から能力給に移行します。
滅私奉公してたときは年功序列に阻まれて賃金が伸びず、そして使えなくなったら能力給になって、減俸になりました。
それ以来、もう自分はだめだ、もう何もできない。そんな自己否定の日が続いて、ついには会社へ行くことができなくなりました。
転属しても、周りに迷惑をかけつつ、自分もうまくコントロールできずに、悶々としてきました。
でも、転機は意外にあっさりときますね。
自分で容易に達成できる目標を少しずつ重ねて、励ましながら、少しずつ昔の状態に戻れつつある気がします。だんだんと自分に自信が持てるようになりました。まだまだできることは少ないですが、こうして自分を鼓舞しながら、一歩一歩進んでいけたらなと、思います。
FFXI
1時間ぐらいヴァナに潜る。今日は初戦闘ですよー。
野兎にかまれて死んだ。
それでもなんとかレベル2迄あがった。道は遠いなあ。
St.GraceCourt
今日は17時開店なので、そろそろあいてるころだなということで移動。
ダージリンのんで読書。
おなかすいてきたのでペペロン+ウーロン茶。
そしてパイナップルジュースで読書。
3時間ぐらいかな。混んできたので、退却。