1.5周年ですよー。なぜ記念日が半年刻みなのか若干疑問に感じつつ、参加しますよー。
めいさんの、たれみみウサギ服がいきなりドキュンですよ! いや、四つ耳スキーなのですよ。早番のキャラコスでわかったのは、モエギさんが藤林杏(クラナド)、きなこちゃんが綾里真宵(逆転裁判)ぐらいかなー。わりと作品を知らないのだよねー
とりあえず5杯飲んだのですが。3杯目にエスプレッソのんで、4杯目にイベントカクテル「ぱいなぽー×ぱいなぽー」たのんだら、なんだかバターの後味がするんだよねー。疑問に思いつつ、一回抜け。
JR東日本本社前
Suicaペンギンのオブジェがあるということなので行ってみた。
すげえかわいいい。が、デジカメ忘れたorz
俺に指図するなッッッっ!
母上に宛名チェック頼んだら結構タイプミスが。あと、「便利そうだから追加投入頼むわ」とのことで、十数件ふにふにと追加入力。
しっかし、このいちいち次のアクションを音声で指示してくるのを何とか抑止できないものか……。なんかノイローゼになりそうだ。
っていうか、筆王ってたしかもう何年も前から売ってる、定番ソフトですよね? なんでこんなに細かいところが使いにくいんだ? あきらかにバグっぽい挙動もあるし。携快電話ZEROの時に、ソースネクストの製品は買ってはいかんなと心に決めたはずなのに、それを破って購入したわしが悪い気もするが。直感重要。
St.GraceCourt
日替わりのナポリタンを頼む。いや、本当になつかしの味だ。
よどあき
つーことで、一回抜け出してよどあきへ。クリスマスシーズンだから、すげえこんでた。
後ついでに、SO905iの液晶保護フィルムを購入。
St.GraceCourt
今日は早番のメンバーが珍しいメンバーだったですよー。神父候補生も2人いたし。
で、ふにふにとお茶をして、セラさんの顔を見て、アルタナの神兵を買っていないことを思い出す俺(をい
Schatzkiste
ふにふにとお茶を飲んでたら、いま、クリスマスイベント?で、いくつかパズルを解くとなんかいいものが手に入るらしい。
で、1つ目のパズルを進められてやってみたのだが、最初、全然解けなかったのだが、ある瞬間に、論理思考する脳に切り替わって、瞬間的に解けた。最近は理詰めで考えることしてなかったんだなあと、ちょっと思いました。
東海道線各駅停車の旅
突然思いついたので、各駅停車で上京してみた。
とりあえず、熱海行きで熱海まで出て乗り換え。熱海からはグリーン車に乗ってみた。
まあ、長時間乗るにはある意味グリーン車でないと耐えられなかったかも。
基本的には乗り鉄ではないので、電車乗ること自体が楽しいわけでもないので。
ずっと、グリーン車の1階建ての部分に乗っていましたが、最後にトイレ寄った後少しだけ、2階建てのした部分の席に座りました。うーむ。これはJKのおぱんちゅぐらいは見えそうな位置だな。
筆王と格闘
っていうか、この手のソフト初めて使うのだが、なんだかやたらしゃべって指示して来るので、うるさいうるさい。
あと、なんでか入力住所一覧を印刷しようとすると、A4で表組するくせにデバイスドライバーにははがきサイズを選択させるので、かなりむごいことに。
っていうかー、俺でもマニュアル読まないで普通に使えないんだったら、そのへんのおじさんおばさんには使いこなせないだろうと思うのだが。
著しくやる気減衰
諸事情により、昼行灯禁止措置がとられたわけですが、なんだか今日はあんまりやる気がしないで、逃避行動に出てしまった気がする。まあ、やる気はもともとないけどな。ボーナス少なかったし。