テストの点が悪かったらしい。話の流れからするとしばらくお休みなのかと思ったら呼び出しだった(w
火曜日昼12時から水曜日午後8時
っていうかさ、微妙に行ける日を選んでメールしてくるとしか思えないブーストぶり。
めるめる
お気に入りの場所から。リラックスしてるみたいですばらしいのう。
IDOL M@STER
というわけで、ランクアップリミットの日。ブーストメールもらっていってきたよ。
思ったようにすいてました。ちょっと早くついたので、タワーでVisual M@STERの放送を見る。わりと律っちゃんが多いかなー。で、11時過ぎたのでサテライトに着席。
オーディションは迷わずEF限定30K。結局人間は私含めて5人。この時間でも結構やってるんだな。人間多いのはもくろみと違うけどここはがんばるしかあるまい。レベルはみんなちょっと低め。
流行は、ビジュアル→ダンス→ボーカルなので条件はきつめ。1ターン目はダンス中心に。2ターン目は審査員の興味をうかがいながら、ダンス+ビジュアル、3ターン目はビジュアル審査員離席寸前だったので、ダンス+ボーカルで。
結果、一位入賞。ジェノサイド食らってたら死んでたなー。運がよかったといえよう。2位3位はCPUだったので人間が強くなかったのも幸いしたかも。でもこれでEF限定は卒業なのでこれから厳しくなるかなー。
とりあえず首の皮一枚でつながったので、曲を変え、衣装を変えて、レッスン2回。激しくボーカル値が落ちてしまった。パラメタ優先でアクセサリを選んでいったらなんか微妙なファッションに。
めるめる
ブーストメール来たー。日曜日午前11時〜月曜午後7時。ちなみに内容はダブり(健康診断)
決戦は日曜日に決定ですかね。人の少ない(とおもう)午前中に勝負かけようかなあ……。
IDOL M@STER
というわけで呼び出されたので行く。っていうかサドンデスなので、オーディション落ちたら引退街道まっしぐらなのですよ。
つーかさ、平日の昼からステーションが埋まってるというのはどうなのか? いや世の中サラリーマンだけではないとは思うのだが、アイマスの稼働率ってどんなもんなんだろうね。
なんかダンスが流行一位になってたのは想定内だけど、2位がビジュアルっていうのは驚いた。
オーディションは、人間2人。レベル的にはおんなじぐらい。対人弱いので正直つらいなあと思ったけど、ここは落ちるわけにはいかないのでがんばったよ。ダンス審査員帰ったけど、何とか2位入選して出演決定。正直うれしい。
というわけで、残1週で8000人のファンを集めないといけません。次回緊迫の最終回(?)
めるめる
次のオーディションがんばるメール。ブーストつき。金曜日朝10時から土曜日午後6時。
あと、友達から相談受けたらしい。
しかし、返事したくなるメールが多いのはある意味寂しいな。
iDOL M@STER
オーディション落ちた。もうだめかなー、かなー。
めるめる
健康診断の結果がやばかった模様。
木曜日午後1時から金曜日午後9時までに呼び出し。
めるめる
デーツ。わしも3次元ではしたことないよ!←イタタタタ
IDOL M@STER
呼び出しもらったのでいってきたよ。
最初受けようとしたオーディションが、タッチしようとした瞬間に締め切りだったので、他のに。すでに2人エントリーしてて3人目に入るのはちょっと勇気がいるな。まあ自分よりアイドルレベルが低かったので祈るようにエントリー。他3人はCPU。
ヴォーカルユニットが少なかったので、今流行って事もあるし、ヴォーカルで攻るかなーってことで、第一ターンはボーカル1st。でもバランス悪くてダンスとビジュアルは5ndだった。
ボーカル審査員の興味もそんなに減ってなかったけど、何かいやな予感がしたので、第二ターンはダンス中心に組み立てる。ダンスとビジュアルは2nd、ボーカルは4th。っていうかボーカル審査員の興味が急速に失われてるのですが!
第三ターン開始直後ビジュアル審査員帰る。まあそんな予感がしたので想定の範囲内。で、ここでダンス審査員の興味も急速に失われて行く!もう少しで審査終わりというところでダンス審査員もお帰りになりました。もうだめか?
こわー。これが世に言うジェノサイド戦法なのか。2人帰ったのは初めてだったのでかなりドキドキしました。結果。2位入賞。
でもあと3週で4万人ぐらいファンを集めないといけないので、かなりサドンデスな感じです。