riddles cafe : 感動したので書く

現場スタッフではないのであまりフィードバックを感じることはないんですが……この手のオファーの時は。

佐倉はwebマスターをやっている関係上、問い合わせメールを見る権限があります(数人のコアメンバーしか見られないものではありますが)

先日のriddles cafe 第一幕へご来場いただいたお客様から、お褒めのご連絡をメールフォームよりいただきました。

こういうのは、本当に励みになりますね。楽しんでいただいて良かったというか、この世界の構築の一部に関われたことを誇りに思います。

実は、カーテンコール絶対入れましょう、と提案したのは佐倉なのです。一夜の物語を描くのであれば、必ずそこに結末が必要だ、と、思うからです。世のテーマ喫茶(常設、単発、定期開催問わず)は、バックストーリーがあっても、店舗開催のところでぶつっとちぎれて終わってしまう物が多くて、そこのファンだった身としては悲しい思いをすることが多かったのです。

さすがにシャッツキステ第一章のような大がかりな、エンディングエピソード自体がイベントになるような物は無理としても、きちんと話にオチを付けるべきだ、と言う意見を取り入れてくれた代表、他のスタッフ、演じてくれたキャストの皆さんに感謝します。実際のところ、これは一本多く収録するわけですから、言い出しっぺの佐倉と違って皆さんは大変だったと思いますし。

佐倉は佐倉なりに、この第一幕の物語には区切りを付けることが出来ました。

てか、さっさと残作業をしないといけないので、がんばろう……ファイトー、オー……

riddles cafe : ありがとうございました!

佐倉自身は全然顔を出せなかったんですが、お客様にはなかなか好評だったと代表から聞きました。

実は、公式サイトにて、「カーテンコール」と題して、お茶会後のディース家の人々の様子と、第一回公演におけるキャストのコメントを収録した、最後のWebラジオを公開中です。

是非、 ご来店いただけた方も、そうでない方も http://riddles.wordplay.jp/archives/category/radio にて、全話公開中ですので聞いてみてください。

で、次回公演の企画作業とか言う話もちらほら……

riddles cafe : 明日開催

お屋敷型アトラクションカフェ「riddles cafe」、明日開催ですよー。

佐倉は店舗運営側にはほぼタッチしてないので、状況はわからないのですが。きっと準備万端なはず。

riddles cafe とはなんぞや → http://riddles.wordplay.jp/

どこでやるの? → 秋葉原のカフェトリオンプを借り切ってやります → http://riddles.wordplay.jp/access

んなわけで、お時間がある方は是非是非寄って見てください。

まどかマギカBD完全生産限定版 第5巻 および付属 CDについて

久しぶりにネタバレ記事。

まず(さすがに時期的に)ネタバレでない内容から。

9話、そして伝説の10話収録なんですが……、毎度言っているように佐倉はこんなペンネームですが、杏子タン押しではないのですよ、ごめんね。でもね、杏子タン押しの人の気持ちが完全にわかったと思う! 本放送時はまどかの心情(そしてほむらの心情)を追うのが精一杯だったし、実際それしか追ってなかったので気がつかなかったけど、杏子タンやばい。確かにこれはヤバい。なんだろ。すごく男気があるのに、女の子っぽいの。ものすごくかわいい。

いやほんと、こうすべての名前のある登場人物に好感が持てる作品というのは本当に珍しい……

あと、恒例のうめてんてー4コマ右側、五コマ目があったら絶対に 「QB『それが君の望みだね? 鹿目まどか』」ってなるよ、マジで。あとウメス公式4コマのまどかは天然の黒さで安定してるので大変よろしいです。

というわけで、以下CDのネタバレ! 聞いてから見てね!

アニメアイドルマスター#4 「自分を変えるということ」

ニコニコ民なのと、コミケ進行と諸々で、全話解説は無理であった……

一応抜けなく見てはいます。

最初は絵に癖があって「まるでアイマス同人誌のようだ(失礼)」と思っていたOPもなれた、というか、ちゃんとアイマスだなあと思ってきた。多分楽曲のせい。

例によって気がついたこと箇条書き

  • なぜ、はるちはがエプロンドレスではないのか?(まあ、それはそれで千早が抗議するので尺が足りなくなる気はする)
  • 素朴な疑問として。マイナーなCATVの独自番組で大きなスタジオ押さえてスタジオカメラで撮るかなあ? いや、自主制作しているようなCATV見てないからアレだけど。勝手なイメージだと、外ロケ(ゲーム)→キッチン設備のある小スタジオで肩のせ撮影なんだけど……。というかその辺の識者はどう思いまする?
  • 社長って伝説のPじゃないのかなあ……なんかあんまり落ち着きがないというか……ああ、順一郎氏が伝説のPで、順二郎氏はそうでもない?
  • 司会(?)のカエルが千葉繁でないのが悔やまれる。まあアイマス世界では名物Dとかが当ててるんだろうなあ……制作費の関係で。
  • 制作費と言えば、多分地上波だとこういうのはプロダクション混成だと思うんだけど(番宣絡めて)、この番組はプロダクショングロス受け受けなんだろうなあ……っていうかだとすると人選はPの仕業か……オファーに年齢の指定があったとか、そういう感じかね。
  • というか、そもそもCATVで生なんだ。いや、V編集するよりお金かからないかもだけど。リピートはないのかしら。むしろ生じゃなくて、何回か取り直している描写があるとおもしろかったかも(尺が厳しいか?)
  • っていうかCATVで局舎あるのかな? 地方局とかにしておけばいいのに……
  • Dの人、あんな格好の人いないと思うなあ(流行遅れ的な意味で) いや、あんまり偉そうな人見たこと無いけどさ。
  • 細かい話をし出すと、生(ON LINE) なのに、カメラにケーブルオペレーターが付いてないとかマニアックな話になるのでやめとく(言ってるじゃん)
  • 千早の人はどっちかというと料理得意そうだけどなあ。無印以降にそういう設定が出てきてるのだろうか……(料理得意な根拠は、歌を極めると結局体調管理に行き着くから)
  • アイマス世界のP(アニメの登場人物)より、現実世界のP(視聴者)の方がキャラを知っている不思議
  • まあ、ベテランPでグロス受けだったら無難な人選をするから、アイマス世界の番組的にはいい感じに行くかもだけど、現実世界のアニメとしては何もおこらないのでつまらないという(苦笑)
  • っていうか、春香、気にしてないよーとか笑顔で言っている割に「間違いは成功の元肉じゃが」とか明らかに千早disってるよね、黒い。(というか、そこもまた春香の経験が足りないんだな、と言うことにしておく。初めから洋風よりの和風を狙ってみました!にすればいいのにね。タレント的には)

WP Social Bookmarking Light 導入

WP Social Bookmarking Light を導入して Topsy Retweet Button と Sociable を停止した。なんか軽くなった気はする。けど、被ツイート数表示が正しくない気がしないでもない……

mixi周りはなんか登録がいるようなので週末にでも……

SS本「フロマージュとチーズケーキ」 後書きWebバージョン

皆さん、知ってました? フロマージュも実はチーズケーキなんですよ?

コミックマーケット80にて、お買い上げの方、そうでない方(後者が圧倒的多数ですが)、佐倉羽織でございます。

実はSS本「フロマージュとチーズケーキ」は、最終的に佐倉の個人誌になったのですが、実はそう決まったのは8月9日の時点だったんですよね。(いや、いろいろありました。個人誌に決まってからも) だから、実は本誌の後書きって、9日時点で「個人誌でもゲスト原稿があっても、はたまたゲスト原稿がどんな形態でも」困らないように書いてるので、後書きとしては不完全燃焼なんですよね……

ところで、皆さんは本、特に小説本をどこから読みますか?

佐倉は実は後書きから読む人なんですよ。なので。やっぱり後書きではこう、執筆後のハイな状態で作品について語りたいじゃないですかw っていうか、そういう後書きが好きなんですけどね、つまり。

まあ、なので、この際だからWebに書いちゃおうかな、という企画です。はい。後書きだからネタバレもあるかもしれないYO でもまあ、いいんじゃないかな、きっと。しらないけど

出版時の後書きにも書きましたけど、もともとこの物語は「各時間軸のまどかがほむらに誰を選ぶか迫るんだけど、ほむらは最初の時間軸のマミさんを選ぶ」というお題からスタートしました。

表題の「フロマージュとチーズケーキ」は、ほとんど同じ物からどちらを選ぶのか、というのが実は物語の本質なのかな、という思いで付けました。 といいつつ、実はこのケーキ、実在していて、某店で表紙か挿絵に使おうと思って撮影までしてきたんですけどね。というか初稿ではロールケーキだったんですよね……創作って何がどうネタになるのかわかりませんね、ほんと。

というか、選んだのは最初の時間軸のマミさんじゃなくて最後の時間軸のマミさんじゃん、って思っている方、鋭いです。実は作者が「喫茶マドカミ」と密かに呼んでいるあのお茶会シーン、第四稿あたりまであの場にマミさんが居たんです。っていうかアシスタントでした。ええ、もっとバラエティー番組みたいな話だったんです。「第一回チキチキほむらちゃんはどのまどかを選ぶ選手権」みたいな感じで。そうしたらページ数がもうすごいことになりまして。で、削っていって今の形に近くなりました。決定稿直前に、今の話にだいぶ近くなるまで、コーヒーまどかこと内部コード「ヤンデレまどか」にスポットが当たっていて、もっと血なまぐさい(?)話だったりしたんですけどね。いや、この改稿の間に捨てた設定でもう何本もかけそうな勢いなので、その辺はまた書くかもしれません。

製本の段階で気がついたんですけど、「喫茶マドカミ」の前後って、ちょうど同じページ数なんですよね。だから、ホッチキス外して「喫茶マドカミ」部分を捨てちゃっても一応話として成立するという……これまめちしきですよw

さらに。初稿の前のプロットの時点では小説形式じゃなくてAR台本形式だったんですよね。上の段に地の文が、下の段に細かい感情の指定と台詞が話者を特定して書いてある形式です。アバンタイトルの謎のナレーション的ページはその時の名残で、あの部分は城達也の声で読んでください、ホントに。さらにそこから逆算して最初の異国の魔法少女達の話は、じつはさよなら銀河鉄道999あたりのオマージュだとか、そういうね、年代がわかる小ネタがいろいろ入ってはいますが。あ、最終稿まで異国の魔法少女達には名前がなかったんですが、同時期に関わらせていただいた、riddles cafeの登場人物から名前をお借りしています。なんで、「ロッテ」はお菓子の魔女のシャルロッテではないんです。魔法少女名と魔女名って違いますからね。さらに言うと「フロマージュとチーズケーキ」「riddles cafe」と両方から独立して、この異国の魔法少女のお話も頭の中でもやもやできあがっていたりして、もしかしたらそういう話を書くかもしれません。

よし、大体書きたいことは書いたぞw

最後に謝辞です。校正に協力してくれた友人のN氏、G氏、そしてU氏、本当にありがとうございました。特にN氏は内容に対するアドバイスを、U氏には組版処理に関するアドバイスをいただき、物語がよりすばらしいモノになったと感謝しております。

そして、買っていただいた方、これから買う方w ありがとうございました。 もし、読んで少しでも気に入るところがあればまた次作も手にとっていただけるとありがたいです。

ほむらちゃんではないですが、本当にかけがえのない大切な人に囲まれて、佐倉はこうして筆がとれるんだなあと実感しております。

ではまた、次作で会いましょう!

マドカミ町奇譚専用組版規則(仮版)をつくったよ

InDesignのカスタマイズ。今回は割と人海戦術で組んだので校正時にそれがらみの問題点が多く検出されていて、任せられるんなら機械に任せたい佐倉としては何とかしたいな的な。

基本にした文字組セットは「行末受け約物全角/半角・段落一字下げ(起こし食い込み)」 これの、区切り約物の後が全角文字だったときに全角アケを挿入するように変更したのです。

コレ、佐倉の原稿(少なくともマドカミ町奇譚で今書いているシリーズの文体)ではやたら出てくるんですけど、今回は全部自分で全角空白を挿入して調整してたんですよね。(なので多分漏れがある)

脱稿時の原稿はここが統一されてなくて、ほとんどの部分が入っていない、一部半角スペース(=2分アケ)一部全角スペースという状態で。某編集者に指摘されて気がつくという体たらく……。

あと、段落後の一字下げはすっかり忘れてました。普段ブログをデフォルト設定で書いてるので全然気がつかなかったというか……。コレも全部全角スペースを人が入れる、という体たらくなのがエンジニア的には気に入らないというか……(今現役の編集の友人はそうやってるとのことですが)

まあ、いずれにせよまだ改良の余地はありそう。

まだ禁則をいじってないのでその辺も探って行きたい。

riddles cafe の 招待状

招待状印刷完了……印刷済み便せんに位置合わせして印字とか割と大変なことがわかったりした……印字誤差+印刷誤差の共演。

っていうか、文書をillustratorでアウトライン化して、かすれたタイプライター風文字に加工しております。ええ。はめ込み印字できないので、顧客毎別データーです、はい。同じエフェクトを繰り返しかけているとどこまでやったか忘れる……orz

いや、まだ同じ処理をした宛先ラベル作らないといけないんですが。そしてそれらはお嬢様に送られて署名されます。電子署名じゃなくて物理署名w