mixiとかで、いろいろな人のあけおめ日記にコメ書いていくのって、実はヴァーチャル年始回りのような気がしてきた!
たぶん、昔は、交友関係が近所で完結してたから、こんな感じだったのかなーとか。
ネット慣れしていない世代は、実際に顔を合わせないコミュニケーションって、あたかも冷血な感覚でいるけど、文字の先に人がいることさえ忘れなければ、心を通わせることはできると思うネット世代です。
mixiとかで、いろいろな人のあけおめ日記にコメ書いていくのって、実はヴァーチャル年始回りのような気がしてきた!
たぶん、昔は、交友関係が近所で完結してたから、こんな感じだったのかなーとか。
ネット慣れしていない世代は、実際に顔を合わせないコミュニケーションって、あたかも冷血な感覚でいるけど、文字の先に人がいることさえ忘れなければ、心を通わせることはできると思うネット世代です。